- Name
- ヴィテス
- Category
- カーマスコットBouchon De Radiateur
- Year
- 1929年
- Material
- オパルセントガラス、プレス成型
- Dimensions
- H: 19 × W: 12 × D: 7,6 (cm)
- Signature
- R LALIQUE FRANCE (鋳型陽刻)
- Price
-
Contact for price
作品の販売価格についてはお問合わせください 別名「スピード」とも呼ばれるカーマスコット。
髪をかき上げ、状態を反らせたその姿は、優雅さと妖艶さを漂わせ、同時に躍動感までも表現した作品。
本作は特に、ルネ・ラリックの代表的なガラス素材である「オパルセントガラス」を使用して製作され、その発色のバランスも非常に美しい。
カタログレゾネ P-503 No.1160
【ラリック作品における「カーマスコット」とは】
機械文明が浸透した1920年代~1930年代にかけて交通手段が著しく発達し、フランスでも自動車が街中を走るようになりました。スピードの時代を象徴する「自動車」という乗り物にガラス制作の新たな可能性を切り開くべく、ガラス製のカーマスコットが考案されました。ラジエーター・キャップに装着するカーマスコットは、それまでは金属製で車種を象徴するデザインのものが主流でしたが、ラリックのガラス製のカーマスコットは車のオーナーの好みに応じてどのような車にも取り付けられるように様々なデザインで作成されました。また、カラーフィルター付きの照明を取り付けると様々な色に輝く光のオブジェとしても楽しむことが出来、個性的なアイテムとして人気を博したお品です。